【続報】SBI証券とSBIネオモバイル証券の統合
SBIネオモバイル証券よりお知らせがありました。
当社は2022年9月26日付け「SBI 証券と SBI ネオモバイル証券の経営統合に関するお知らせ」にて、2023年3月13日に株式会社SBI証券と合併する方針であることをお知らせしておりましたが、合併期日(効力発生日)を2024年1月(予定)に延期することといたしましたのでお知らせいたします。 合併期日が確定いたしましたら、改めて当社WEBサイトにてご案内いたします。
また、合併期日が2024年1月(予定)に延期されることに伴い、事前にご案内しておりましたSBI証券における独立サービス「ネオモバコース」としての合併期日以降の存続は行われないこととなり、合併期日をもって「ネオモバ」のサービスは終了させていただきます。
引用 SBIネオモバイル証券
お客さまには、合併期日以降はSBI証券の総合口座にてお取引いただくことになります。
結局ネオモバコースは廃止でSBI証券へ一本化されます。
今回の記事ではSBIネオモバイル証券の廃止について内容をご紹介します。
SBI証券に口座開設していない場合
2024年1月にSBI証券に口座がない場合は合併存続会社であるSBI証券の総合口座が新規開設される。 SBI証券の口座開設申込手続きは不要。
合併期日時点でSBIネオモバイル証券口座の残高(現金・株式等)は、新規開設されるSBI証券の総合口座に移管される。
SBI証券での総合口座の開設、お取引等をご希望しない場合のみSBIネオモバイル証券の口座閉鎖等の手続きが必要。
SBI証券を持っていない場合は廃止するか移管するかを選択する必要があります。
何もしなければ自動的に移管されます。
SBI証券に口座開設している場合
合併期日時点でSBIネオモバイル証券口座の残高(現金・株式等)は、SBI証券の総合口座に統合される。SBIネオモバイル証券口座は廃止。
SBI証券およびSBIネオモバイル証券へ登録されているお客さま情報が最新の状態になっているかの確認が必要。
SBI証券の総合口座への統合を希望しない場合、SBIネオモバイル証券の口座閉鎖等の手続きが必要。
SBI証券口座を持っている場合は登録情報の確認が必要です。
移管したくない場合は別途手続きが必要となります。
今後のスケジュール
SBIネオモバイル証券廃止までのスケジュールです。
- 買付・売却の取引は12月末まで可能
- Tポイントは2023年7月3日(月)まで
- 2024年1月から取引停止・口座廃止
Tポイント
SBIネオモバイル証券はTポイントで投資ができるということも大きなメリットでした。
今後どうなるのか?というと
- 2023年6月分のサービス利用料のTポイントを付与を終了。
- ネオモバ限定Tポイントは、2023年7月3日(月)夜間に200pt付与予定。
- Tポイントは、2023年7月31日(月)夜間にサービス利用料(税抜)の 1%を付与予定。
有効期限 | ネオモバ限定Tポイント | Tポイント |
---|---|---|
2023年6月の サービス利用料 | 2023/8/31 | 最後にポイントを獲得または利用した日の1年後 |
2023年7月分以降の サービス利用料 | ネオモバのポイントプログラム(常設企画)終了 |
2023年7月以降はSBI証券で買付をする方が良さそうです。
まとめ
今回の記事ではSBI証券とSBIネオモバイル証券の統合についてご紹介しました。
口座は自動で移管されるため特になにもする必要はなさそうです。
ただ口座開設から高配当系の投資には非常に便利で月額220円で50万円まで売買可能。さらにはTポイントが200ポイントもらえるというサービスだっただけに非常に残念です。
SBI証券に統合されてもっといいサービスになることを期待しましょう。