妻の携帯を楽天モバイルからahamoに変えることを決めた3つの理由
楽天モバイルを使用していて繋がらないことが度々あったりしませんか?
この度妻のスマホのキャリアを楽天モバイル ⇒ ahamoに変更することに決めました。
妻の使用状況は以下の通り
- 通信量は月5G~20Gの間
- 自宅では光回線あり
- 電話はLINE中心、業務連絡がそこそこ
- 楽天ライトユーザー
- 端末はiPhone SE2を使用
1年無料で夫婦共々お世話になった楽天モバイル。
最低金額が決まってしまうと他キャリアよりは見劣りするかなぁという印象です。
今回の記事では私が妻の携帯を楽天モバイルから変えようと思った3つのポイントについてご紹介します。
楽天会員のメリットが少なかった
妻は私と分けて管理していて日常の生活費はすべて私の口座より引き落としで
もちろん普通会員です。
ほとんど買い物もしない訳で数%のポイントバックでは楽天経済圏のメリットが弱かったということです。
楽天カードも家族カードを利用していて使っても月数千円ほど。
NISA口座もSBI証券で開設していて使い倒すまでにはなってません。
楽天が悪いという訳ではないのですが十分に利用できていなかったというのが1つ目の理由。
繋がらない場合がある
2つ目は以前から少し気になっていたのは圏外になる場合があること
私の場合はそこまで気にしてなかったのですが奥さんはやはり不安があるようです。
地方住みですが圏外になる場所や繋がらないケースがちょこちょこありました。
まったく使えないという訳ではないのですが不安がある状態。
その部分がずっと引っかかってはいました。
電話をそこそこ使う
3つ目は電話をそこそこ使っていたということ。
楽天のアプリでは繋がらないケースあるので通常の電話アプリを使っているようで保育園や仕事、宅配便やその他で5分以内の電話がそこそこあり、3,000円を超えることが度々ありました。
アプリをしなければならないという点は少し手間も掛かりますし5分程の通話するなら通信費を払うよりアハモの方が結果的に安くなるじゃん。
という結論になりました。
ドコモ回線を10年以上前は使ってましたが全然問題なかったですしね。
まとめ
以上の理由でキャリアの変更する予定です。
昨年までのようにめちゃくちゃ安い!という状況ではなくなっている上楽天が全体的に改悪傾向なこと、通信上の不安が残るかなという印象でした。
自分が使う分には全然構わないのですが設定とかそういったことがあまり得意ではない方にはリスクの方が高くなってきた印象です。
ただ私自身は年間で2万ポイント以上使うユーザーなのでまだ継続して使ってみようと思います。
以上が今回変更に至った理由です。
皆さんの通信費について参考にしていただければ嬉しいです。
また変えてどうだったかも聞いてみようと思います。