書評

本が苦手な人にもお勧めなお金の本5選

ネス

名著と呼ばれている本なので読んで見ようと思った時に非常に分厚かったり、行間が狭かったりして途中で挫折した経験ってないでしょうか?

私も経験があり特にページ数のある太い本は苦手です。

今回の記事では本を読むのが苦手な方でも読みやすい本をピックアップしてみました。

非常に良い本ばかりなのでぜひ一度手にとってみて下さい。

あわせて読みたい
どちらがおすすめ?電子書籍と紙の本
どちらがおすすめ?電子書籍と紙の本

スポンサーリンク

本当の自由を手に入れるお金の大学

こちら本は何度もご紹介していますがオールカラーでイラストが多めのため非常に手にとって見やすいのがポイントです。

本を読むというよりパワーポイントのスライドを見ているようなイメージです。

節約や法律の知識、副業の方法など他の本より詳しく幅広く書かれているので この本から興味のある部分を深堀りしていったり、生活で役立てたりもできそう。

投資を始める前の導入編には非常にオススメです。

ただ一般的な知識が多いのでYouTube等で両学長の動画見たことある方は一度聞いたことのある内容が多いかもしれません。

あわせて読みたい
【感想】リベ大書籍 本当の自由を手に入れるお金の大学
【感想】リベ大書籍 本当の自由を手に入れるお金の大学

1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました

となりの億万長者の下記書籍の続編の内容です。

となりの億万長者は太く読みにくいが本書は比較的前作よりも読みやすくなってます。

お金持ちになりたい方にはいかにして億万長者が生活していたり、どういったものに価値を感じられるのかが分かる内容となっています。

あわせて読みたい
【となりの億万長者】成功を生む7つの法則とは?
【となりの億万長者】成功を生む7つの法則とは?

ただページ数は多めなので要点だけでも読んでおくことをオススメします。

あなたが思っている億万長者のイメージから一新されてどの部分に比重をかけて人生を楽しんでいるかが分かる内容です。

お金は寝かせて増やしなさい

お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]

こちらの書籍はインデックス投資の基本的な内容です。


ウォール街のランダム・ウォーカー敗者のゲームはと呼ばれている本ですが文字数が多く挫折する方が多いと思います。実際に私もそうでした。。。

こちらの書籍は日本版であると同時に内容は易しめであるにも関わらず本質を知ることができる内容となっています。


また入り口から出口戦略まで網羅されているのでこれ1冊で完結でき、著者の実体験もブログも紹介されていて値動きと感情も面白いです。

ただ内容としては投資初心者向け、中級者以上にはインデックス投資本にありがちな内容かもしれません。

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方

決算書を分かるようになりたい方にオススメな書籍です。

イラストや文字間隔も広く読んでいても挫折しにくく楽しみながら読めると思います。

簡単な問題もあり、実際の企業等の例があるので非常に分かりやすく実践に使いやすい。

夢をかなえるゾウ

最近読んで非常に面白かったので紹介します。

対話形式になっているため非常に読みやすい。

  • 成功したい主人公
  • 関西弁の神様ガネーシャ       との掛け合いの物語

主人公にガネーシャが日々課題を出し主人公は課題をクリアしていきます。

成功するためには何が必要なのか?ということが偉人の事例をもとに書かれていので非常に信憑性があります。。

誰でもできる内容なので自分に置き換えて毎日を過ごしていきたいと思いました。

お金の本というよりは商売の本質が分かる本でそうだったのかという新しい発見がある本です。

合計で4冊出ていてそれぞれ違う主人公がそれぞれの立場で課題に取り組み内容も面白く一気に読めました。

まとめ

今回紹介した書籍は以下の通りです。

今回紹介した書籍一覧

  • 本当の自由を手に入れるお金の大学
  • 1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました
  • お金は寝かせて増やしなさい
  • 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方
  • 夢をかなえるゾウ

本は一番コスパの良い自己投資だと私は思ってます。

どれも有益な内容となっているので普段本を読み慣れていない方はぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ネス
ネス
経済的自由を目指す会社員
30代既婚 子供男の子2人
高配当系の投資とインデックス投資を組み合わせて運用中
なんとなく社畜生活をしていたが結婚を機に時間の重要性に気付く
今の生活を変えたいと日々行動する
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました