【要約】僕がウォール街で学んだ勝利の投資術2
今回は前回の続きの後編になります。
高橋ダンさんの著書 僕がウォール街で学んだ勝利の投資術という本の内容についてご紹介します。
書籍概要
- 僕がウォール街で学んだ勝利の投資術 億り人へのパスポート渡します
- 著者 高橋 ダン
- 単行本(ソフトカバー): 240ページ
- 出版社: KADOKAWA (2020/12/1)
前回までの内容
高橋ダン氏は日本生まれ外国育ちでウォール街という経歴の持ち主です。
その経歴から資産を現金で保有している日本人のマネーリテラシーを高めるために日々発信をされています。
前回の内容をまとめると下記の通りです。
- 投資をリスクと捉えることをやめる
- 茹でガエルからの脱却
- 戦略を分ける「長期積み立て」と「短期投資」
- シャープレシオを意識する
- 日本人の規律正しさを活かす
- 失敗は避けるのではなく乗り越える
- メンタルエネルギーの多様化。使い方をマスターする
- 過去の実績にとらわれない。未来を予想しない
投資手法は長期分散投資ですが、一つの銘柄を長期に積み立てをするのではなくETFを組み合わせてリターンを高めるというものです。
【要約】僕がウォール街で学んだ勝利の投資術1
著書
- 『世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』
- 『僕がウォール街で学んだ勝利の投資術 億り人へのパスポート渡します』
- 『新・冒険投資家 高橋ダンの世界新発見! 人生が劇的に変わる「旅」の極意』
- 『超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資――リスクを冒さずお金もちになれる方法』
【要約】話題の「ゴールド投資」リスクを冒さずお金もちになれる方法
今回はどうやって投資をしていくのか?といった実際の投資手法についてご紹介します。
ライオン戦略1 億り人に必要な資産を知る
ライオン戦略と名付けられている筆者の投資戦略はA,B,Cの3つを組み合わせる方法です。
- カテゴリA 高いパフォーマンスを期待して投資するもの 株式、社債、通貨
- カテゴリB 値動き安定させる目的で投資するもの 国債、現金
- カテゴリC AとBと異なる値動きへ投資するもの コモディティ、ビットコイン
カテゴリA
株式
基本的には海外のETFがおすすめされています。
理由としては
- 海外ETFの方が世界中の国、資産に投資できる
- 海外通貨でしか購入できないこともあるので通貨の多様化もできる
という部分からです。
具体的な銘柄例
- SPY アメリカ株S&P500指数 海外ETF
- VEA アメリカ株を除く先進国の株式 海外ETF
- VWO 途上国の株式に分散投資 海外ETF
- 1306 TOPIXに連動 国内ETF
- 2800 香港株へ投資 海外ETF
- SX5S ヨーロッパ株へ投資 海外ETF
海外のETF総資産ランキングについてはこちらの記事も参考にしてみてください。
【2020年12月時点】海外ETF 総資産ランキング
社債
債券は株式に比べて大きなリターンがない反面、安全性が高い商品です。
具体的な銘柄例
- HYG アメリカの社債に投資するETF
通貨
日本円以外にも米ドルやその他の国の通貨を持つこともリスク分散になります。
通貨についてはFXなどの方法もありますが海外ETFを使って長期的に様々な通貨を持つことが手軽に分散できる方法です。
カテゴリB
国債
国際は政府が発行する債券でしくみは社債と同じです。
本書で紹介されているのはアメリカ国債です。
その理由としては株式と逆の値動きをしやすいと考えるられているからです。
具体的な銘柄例
- TIP 短期のアメリカ国債
- BND 中期残存期間が1~30年程度のアメリカ国債
- TLT 長期 20年、30年のアメリカ国債
発行された時期や残存期間によって利回りが異なるため分散が可能です。
現金
現金は預金として銀行口座や証券口座に入れておきます。
すぐにお金が動かせるところに置いておくがおすすめです。
カテゴリC
カテゴリCに該当するのはコモディティやビットコインです。
金
金は有事の金と言われ、株価暴落の原因となる大きな出来事が起こると金の価格は上昇することがあります。
ETFを使えば少額から手軽に投資をすることができます。
具体的な銘柄例
- GLD ドル建て
- IAU ドル建て
- 1326 円建て
銀
銀は金と比較して供給が多く、価格も金の70分の1程度です。
長期投資にも短期投資にも向く資産です。
具体的な銘柄例
- SLV ドル建て
- 1542 円建て
その他コモディティ
- プラチナ PPLT ドル建て 1541 円建て
- 亜鉛、鉛、銅 DBB ドル建て
- エネルギー USO ドル建て
- 天然ガス UNG ドル建て
- 農業商品 DBA ドル建て
ビットコイン
ビットコインはデジタルゴールドとも言われている仮想通貨です。
ビットコインとはインターネット上に作られたものです。
ビットコインは供給される量が決まっているため、需要が高くなると高騰することもあります。
ライオン戦略2 ベースは本気の長期積み立て
長期での積み立て投資は主に大きなお金が必要となる時の資金作りが大きな目的です。
投資方法
生活防衛資金を確保した後のお金で少額でも積み立て投資をはじめましょう。
生活防衛資金いくら貯めれば良いの?
- 70~90%を長期投資
- 10~30%を短期投資
投資にかけるお金が大きければ大きい程、増えやすいのですが重要なのは毎月積み立て投資をすることです。
毎月無理のない範囲で投資できる金額を捻出しましょう。
3つの比率
投資できる金額がきまったら次に3つの比率をどうするのか?ということです。
- カテゴリA 高いパフォーマンスを期待して投資するもの 株式、社債、通貨
- カテゴリB 値動き安定させる目的で投資するもの 国債、現金
- カテゴリC AとBと異なる値動きへ投資するもの コモディティ、ビットコイン
長期投資ですので個人のリスク許容度の範囲で無理のない配分にしてみましょう。
またひとつの商品への投資額は資産全体の5~10%を上限とするというものです。
買い方
具体的な買い方については大きく以下の4つがあります。
- 定期的に買い付ける
- つみたてNISAを利用する
- iDeCoを利用する
- 自動積み立てを利用する
非課税制度のNISAやiDeCoのパワーはかなり大きいものがあります。
AからCまでの商品をどの配分で購入するかを決めた上で購入方法も考えてみましょう。
まとめ
高橋ダンさんが提唱する投資方法をまとめると下記の通りです。
- 長期投資と短期投資の組み合わせ
- 毎月投資用の余剰資金を準備する
- 投資配分を決める
- 投資商品A~Cの組み合わせを決める(1つの商品への投資は10%以内)
- 商品の購入方法を決める
- 定期的にリバランスをする
これまで紹介した投資手法よりも様々な商品に分散をさせながらリスクを抑えてリターンを目指すというものです。
今回は紹介した書籍はすぐに読めて非常に実践的だと思います。
詳しく知りたい方は本の方を読んでみてください。